生徒たちの声 CASE 福永こうたくん 高3 教室名: 伊那東校 学校名: 伊那弥生ヶ丘高校 入塾時期: 中3春 通塾回数: 週12コマ以上直近の講習会:毎日3コマ以上 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 宇宙開発産業 【その夢を持った理由】 ボイジャー計画で、大人が夢みたいなことに対して本気で取り組んでいるところに興味を持ち、自分もその中に加わり宇宙開発産業で夢みたいなことに取り組んでみたいと思った。 まつがくに通って変わったことは? 勉強は後回しにしがちだったが、週に何回も通うようになってかなり勉強する習慣がついた。 今では平日8時間、休日9時間以上勉強できるようになった。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 中3 新潟姥ケ山校 佐々木あやねさん 母が病院に勤務していて、その姿にあこがれ、私も医療関係の仕事に携わりたいと思った! 高3 岩村田駅前校 森泉きいさん 一番嫌いな数学と正面から向き合えるようになった! 中1 新潟姥ケ山校 小出まさとくん 医師か弁護士になり、人の役に立ちたい! 高1 新潟木戸校 阿部たけしくん 学校の図書館の司書の先生に憧れ、自分もなりたいと思った! 高1 小諸校 中村あおいさん 英語を活かせるような職業に就きたい! 中3 新潟木戸校 坂井あおいさん 臨床工学技士の姉のかっこいい姿を見て、私は看護師として一緒に働いて成長したいと思った! 長野柳町校 A.Iさん 長野日大中学校 合格!! 高2 本庄校 田口ひよりさん 小学生の時の先生に憧れて、小学校教諭が夢です。 中3 東御田中駅前校 伊藤けいとくん 将来の夢へ向けて、今は勉強あるのみだと思っている。 中3 中野校 土屋れんたろうくん 実家の農業を継ぎ、品種改良等を進めていきたい! 中3 小諸校 藤田しんいちろうくん AIを活用して大規模農園を経営し、ポテトチップスの会社と契約したい! 中3 長野柳町校 斉藤まなかさん 明確な夢を持てるようになった 中2 新潟姥ケ山校 小菅そうしくん 小学校の社会の先生の影響で、学校の先生を目指しています 中3 上里校 福島みかぜさん 父と同じ幼稚園教諭になりたいと思った 高2 須坂駅前校 小山かよさん 法律関係の仕事に就いて立場が弱い人の助けになりたい 高2 須坂駅前校 塩野あいらさん 学生が主体となって地域おこしが出来るような環境を作りたい 中3 小諸校 片桐ゆうたくん 慶應義塾大学へ行って勉強と野球を両立し、将来はエンジニア系の職業に就きたい。 中3 飯山駅前通り校 篠井そうやくん 将来は政治家になり、少子高齢化問題、日本の経済格差などについて国会で議論したい! 高1 上田インター校 金井ひめなさん 家族の病気がレントゲンによって発見された事がきっかけで、診療放射線技師を目指しています。 中3 須坂駅前校 関原ゆうまくん 安定した職について豊かな家庭を築きたい! もっと見る
宇宙開発産業
【その夢を持った理由】
ボイジャー計画で、大人が夢みたいなことに対して本気で取り組んでいるところに興味を持ち、自分もその中に加わり宇宙開発産業で夢みたいなことに取り組んでみたいと思った。