生徒たちの声 CASE 大橋ゆうかさん 中3 教室名: 燕校 学校名: 中之口中学校 入塾時期: 中3の夏期講習 通塾回数: 【教室指導】40分×3コマ×週3回【受トレ】毎週土曜受講 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 養護教諭 【その夢を持った理由】 今の学校の保健の先生がすごく優しくて、あんなふうになりたいと思ったから。 学校の中で働きたいと思ったから。 まつがくに通って変わったことは? まつがくに通う前は勉強する習慣があまりなかった。授業にもついていけていなかった。 通ってからは予習ができているので頭に入りやすくなり、勉強する習慣が前より身についた。 あとは、数学がわからなくて嫌いだったけど、少しわかるようになってから苦手意識が減った。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高2 吉田校 泉田ゆうやくん スポーツトレーナーになり、スポーツを通じて人を支えていきたい 長野柳町校 A.Iさん 長野日大中学校 合格!! 高1 姥ヶ山校 眞島のんさん ウエディングプランナーになって、何種類ものアイデアを出せる自分の長所を活かしたい 中3 上里校 福島みかぜさん 父と同じ幼稚園教諭になりたいと思った 中1 新潟姥ケ山校 小出まさとくん 医師か弁護士になり、人の役に立ちたい! 中3 須坂駅前校 田中みどりさん 放射線技師のドラマを見て、私もなりたいと思った! 高3 松本村井校 伊村みゆさん 色んなことを学び、体験し、自分と向き合って夢を見つけていきたい。 中3 上里校 鶴貝たかとくん 一生野球に携わる仕事をして生きていたい 中2 東三条駅校 中山そらくん テレビで見て、プログラマーになりたいと思った。 高1 佐久岩村田駅前校 武田こうやくん 放射線技師になって、病院や患者さんを縁の下で支えたい 中3 燕校 韮沢かなとくん 姉やドラマの影響で放射線技師に興味を持った 高3 東三条駅前校 吉竹まさむねくん 歴史民俗学者になって文化や思想について調べたい 高1 上里校 関ゆうほくん 地元に貢献でき、読書が好きな自分を活かせる図書館司書になりたい。 高2 大町駅前校 井上ゆうくん 母の料理が好きで、料理に関わる仕事につきたいと思った! 高3 本庄校 板橋かなさん 地元の文化やお祭りなどの伝承文学に興味を持ち、学芸員が夢になりました。 小5 茅野校 杉本かずのりくん 人の健康面や命を救う医師になりたい! 中2 中野校 浦野あずみさん 社会情勢に影響を受けない、安定した仕事をしたい。 高2 須坂駅前校 塩野あいらさん 学生が主体となって地域おこしが出来るような環境を作りたい 高1 長野運動公園校 宮下すぐるくん 幼い頃から、ガンプラが人のように動く感動を実感し、ガンダムのプラモデル設計が夢です。 中2 新潟姥ケ山校 小菅そうしくん 小学校の社会の先生の影響で、学校の先生を目指しています もっと見る
養護教諭
【その夢を持った理由】
今の学校の保健の先生がすごく優しくて、あんなふうになりたいと思ったから。
学校の中で働きたいと思ったから。