生徒たちの声 CASE 吉竹まさむねくん 高3 教室名: 東三条駅前校 学校名: 三条高校 入塾時期: 中3夏 通塾回数: 教室:120分×週3回在宅:120分×週2回 将来の夢は何ですか? 【将来の夢】 歴史民俗学者 【その夢を持った理由】 中世中国の人々の暮らしぶりや、文化、思想について知らないので調べたいと思った まつがくに通って変わったことは? 数学でグラフや図形を自分でノートに書いて考えるようになった。 まつがくに通う前は字や式だけ見て考えたり問題にある図を使ったりしていたが、まつがくの先生から自分で書くように鍛えられて、今では当たり前に書くようになっている。 自分でグラフを書くかどうかで理解度が全然変わるんだと感じた。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 生徒たちの声 CASE 高3 岩村田駅前校 森泉きいさん 一番嫌いな数学と正面から向き合えるようになった! 中1 小諸校 舩田ゆうせいくん 将来は水族館の飼育員か、テニスプレイヤーもいいかなと思っています。 中1 上里校 福島みつほさん 設計士になって、将来は自分で設計した家に住みたい 高1 佐久岩村田駅前校 松井けんたろうくん 小さい頃からアニメやドラマ映画が好きで、映像に関わる仕事がしたいと思った 中2 茅野校 矢島そうたくん 母の昔の夢でもある漫画家を目指したい! 中3 須坂駅前校 田中みどりさん 放射線技師のドラマを見て、私もなりたいと思った! 高2 本庄校 田口ひよりさん 小学生の時の先生に憧れて、小学校教諭が夢です。 中1 新潟姥ケ山校 小出まさとくん 医師か弁護士になり、人の役に立ちたい! 高3 松本村井校 伊村みゆさん 色んなことを学び、体験し、自分と向き合って夢を見つけていきたい。 高3 伊那東校 福永こうたくん 宇宙開発産業で夢みたいなことに取り組んでみたい 高2 吉田校 深澤あゆむくん 名のある企業に就職して両親に親孝行をしたい 高2 新潟女池校 宮崎こうだいくん 小さい頃、薬で弱い身体を治療した。今度は自分が薬剤師として助ける側になりたい。 中3 上里校 鶴貝たかとくん 一生野球に携わる仕事をして生きていたい 高1 姥ヶ山校 眞島のんさん ウエディングプランナーになって、何種類ものアイデアを出せる自分の長所を活かしたい 高2 上田駅前校 小山かずはさん 将来は企画・商品開発をやりたい! 中3 燕校 篠原ちかさん 受験勉強に本気になれた。勉強への意識が高まった。 高1 長野柳町校 安藤かずひろくん 夢に向かって努力できるようになった 中3 上田駅前校 栁澤こおさん 海の生き物と泳ぐことが好きなので、水族館飼育員になりたい 高2 須坂駅前校 小山かよさん 法律関係の仕事に就いて立場が弱い人の助けになりたい 中3 新潟女池校 長谷川けんとくん 将来はプロバトミントン選手のスポーツトレーナーとして活躍したい もっと見る
歴史民俗学者
【その夢を持った理由】
中世中国の人々の暮らしぶりや、文化、思想について知らないので調べたいと思った